初心者でも安心 プリザーブドフラワースクール カラコレス 長野教室

プリザーブドフラワー&アートフラワースクール
体験レッスンのお申込・お問合せはこちら 0120-112-897 [受付時間]9:00〜20:00(土・日・祝日も営業)
HOMEブログ仕事のひとこま
ブログカテゴリ
カラコレス代表の坂本裕美のブログです。
日々感じることや暮らしのこと、北欧・デンマークでの素材探しの旅やアーティストショップ巡り、さらにデザインのひらめきなど、カラコレスの舞台裏をご紹介します。
デンマークのこと   仕事のひとこま
暮らしのひとこま   その他のつれづれ
母の日アレンジ 息子さんからプレゼント

たまに男性がレッスンに来られることがあるけれど、
今回は母の日レッスンに。

若い男性のお客さまが水色のバラを選んで
ていねいにつくられました。
サプライズではないそう。

ということは、お母さまのリクエストかな?

日頃からそんな心配りをされているご家族なのかも
しれませんね。

ながの東急カルチャー 母の日講座2つ作る人たち

15日に引き続き母の日講座です。

可愛らしいポットが好評の今年の母の日アレンジですが、
あちらのお母さま、こちらのお母さまと2つ作られる方が多いです。

「人にあげるのを作るって難しい。」
「色の好み、どうだったかな」
と悩みながらバラを選ばれる姿が微笑ましい。

そして、こちらの講座好評につき、
あと2日追加になりました。

5/11(木)10:30~12:00
5/13(土)13:30~15:00
の2回です。

料金は受講料無料の税込5,400円。

体験しそびれた方もぜひ!
お申込みはカラコレスまで。
012-112-897 または info@caracoles.jp

漆黒の布の花 生徒さんのリメイク作品です

20170417-1.JPG

20170417-2.JPG

ポットやドライの枝はリメイクで生かしました。
重厚で素敵ですね。

川中島教室が可愛らしい会場に変更になりました!

20170415.JPG

シルバニアンのお人形が出てきそうなおうちです。
「元シルバニアンハウス」のモデルハウス。

南長野運動公園 西側駐車場向かいで、とっても目立っています。

こちらの建物の中でやっています。
月に一回月曜日、5月は15日の午前午後開講しています。
お立ち寄りくださいね。

ながの東急カルチャー4月はこちら

20170414-1.JPG

20170414-2.JPG

白いワイヤー製ミニチェアです。
こちらもギフトにしても素敵。
直営校でもレッスンできます。

お声かけてくださいね。

ながの東急カルチャー5月のアレンジ、お先に

20170413-1.JPG

ワイヤーのティーポット。
今までにない感じで、今から予約をたくさん受けています。
ギフトにされる方もご連絡くださいね。

朝一で戻ってながの東急カルチャー新年度

少々長めの出張を終えて朝一でカルチャーのレッスンにもどり
午後から本部教室に。

長男の引っ越し、お仏壇フェアとバタバタが
これで一段落。

千葉のモデルハウスに採寸に

お仏壇フェアが終わった後は、
今度はディスプレイのお仕事。

千葉で今進んでいるイギリスアンティーク風のモデルハウスに
グリーン装飾を施すお仕事が待っています。

まだまだ施工途中ですが、
こだわりの空間になりそうで楽しみです。

家でいつも飾っている空間で自然光の撮影が出来たらいいな

皆さんSNSでご自分の作品をアップされている方も多いでしょうし、
ちょっとした撮影のコツを聞きたいですね。

カラコレスでは以前、4回カメラ講座を開催していて、
その時はけっこう本格的だったのですが、
今の風潮ってそんな重い感じのじゃない。

ちょっとだけ上手になりたい。

そのちょとだけをお手伝いする企画があるといいなあと思いました。
考えてみますね。

仏師さんのお仕事を間近で拝見

お仏壇フェアの会場に仏師の方がいらして
大仏を彫っていらっしゃいましたので拝見。

20170405-1.JPG

20170405-2.JPG

中は空洞で、大きな木を組み合わせて彫って行くそうです。
一体で500人の職人さんの手がかかっているとか。

20170405-3.JPG

20150405-4.JPG

お話を伺っていたら、「あなたをいっしょに撮ってあげよう」と言われて
大仏さまとご一緒に(笑)。

なかなか普段は触れられない世界でした。

体験レッスン申込
資料請求フォーム
カラコレスグループサイト >> 長野 プリザーブドフラワー 教室プリザーブドフラワー ウエディング ブーケ