初心者でも安心 プリザーブドフラワースクール カラコレス 長野教室

プリザーブドフラワー&アートフラワースクール
体験レッスンのお申込・お問合せはこちら 0120-112-897 [受付時間]9:00〜20:00(土・日・祝日も営業)
HOMEブログ
ブログカテゴリ
カラコレス代表の坂本裕美のブログです。
日々感じることや暮らしのこと、北欧・デンマークでの素材探しの旅やアーティストショップ巡り、さらにデザインのひらめきなど、カラコレスの舞台裏をご紹介します。
デンマークのこと   仕事のひとこま
暮らしのひとこま   その他のつれづれ
週末のレッスンではもうおなじみ

「ブーケをつくる母の姿」です。

昨日は6月のお嬢さんの挙式に向けて
ティアドロップブーケを制作される姿がありました。

お連れしたのはお姉さまでもあるカラコレスの生徒さん。
こちらは姪御さんになる花嫁の為に
ひまわりのラウンドブーケを制作。

パーティードレスが凝っていて、
胸元がデニム、スカートの部分がさわやかな薄いグリーン。
もうアートのひまわりがぴったりな素材です。

当日が楽しみです。
おめでとうございます!!

「母が作るブーケ講座」予約がまだまだ続きます。

第19回生徒作品展の日程が決まりました!

はやい(笑)?
いえいえ、もうたったの半年先ですよ♪

11月12日(木)~18日

会場は毎年恒例のながの東急百貨店本館5階連絡通路と
別館シェルシェ4階オフギャラリー

いつも慌てて飛び込みでデザイン決定するあなたも(笑)、
あと半年ありますよ。
じっくりデザインを練る時間がありますから
今から頭に置いておいてくださいね。

お知らせでした♪

素敵なシルクの生地を数種類発注しました

ピンワークのドレスメイキングの為に。

結局皆さんご要望の日程がばらばらで
4月も5月も6月も開催することになりました(‐^▽^‐)

日程は次の通りです。

カラコレススタイル・ピンでデコレーションするトルソーのレッスン

会場 いずれもホテル国際21 けやきの間

日時 4月22日(水)9時~12時
   5月27日(水)9時~12時
   6月30日(火)9時~12時

お好みのお色のシルクをドレスに仕立て、アンティークのお花や
レースを飾ってあなただけの夢の世界を創りましょうね。
もちろん、全員が初心者です。

もう楽しみでわくわくしてます。
今からのお申込みももちろん大歓迎です。

0120-112-897 カラコレスまで

認定教室の小山弓子さんの教室ページが出来ました♪

カラコレス認定教室としてすでに生徒さんを持って
活躍されている小山弓子さん。

お教室名はsalon Dimple
(サロン ディンプル)

"えくぼ"という意味だとか、なんとかわいらしい!

ページはこちら

カラコレスのスクールホームページ
右下のバナーからも入れます。

常にお客さまを楽しませることに骨身を惜しまず取り組む小山さん
すばらしいです


さあ次は山本由美子さん、ページを創りますね。

制作がのんびりですみません。
少しずつ進めますのでお待ちくださいね。

マイマイガ孵化(||゚Д゚)

見落としていました!
業者さんにもお願いしたのに。

2つすでに卵からかえっていたなんて。
実家から来ていた父が見つけて退治してくれました。

他にも3つ4つ隠れていた卵を発見。

春なのに、花粉とマイマイガと闘うものが多すぎだわっ!!!

本物は偽者のように振る舞っても本物

何の話?

ここの所仕入先のお花も、おしゃれな街中のディスプレイも
雑草もどき、
というと聞こえが悪いですが、
ナチュラルなグリーンへの嗜好が急に高まっているようです。

樹木や道端の可憐な草花は、気合の入った豪華なお花より
心が和むのは間違いないです。
今後ますますこの傾向は強まりそう。

そういうこともあって、雑草観察に余念がない私ですが(笑)、
自然の中の植物って以外にも結構偽者っぽい茂り方をしていたりします。
とってつけたような。

でも本物の迫力は「これが自然というものだ」で説得力があります。

偽者(造花、アートフラワー、プリザーブドなどなど)がこれをすると
もう本当に居場所がなくなってしまう。
意識したデコレーションならいざ知らず、
ナチュラル感を出すのであればあまり冒険はできないのかも。

まだまだこの辺り試行錯誤中であります。

またやってしまった(汗)

東京の娘の引っ越しのお手伝いが一段落したので
ついでにお花のフェアに寄って行こうとビッグサイトへ。

あいにくの荒天で吹きなぐる雨風の中を40分かけて到着してみると
・・・やけに静かだ・・・イヤな予感。

エントランスに表示もされてない。
人もいない。

受付の女性に聞くと、「そちらは昨日までとなっております」って・・・。

そういうこともあるわよね、とすかさず気分を変えて
自分を励ます私。

「そういうこと」ありすぎだろう!と突っ込むもう一人の私は無視(笑)。

ご縁がなかったのね。

イケアの家具、組立担当は夫

長女が春から社会人で学生アパートを出て
より都心で一人暮らし。

足りない家具を夫も一緒にイケアで買って
組み立ては長女と夫が担当。

「会社どうだって言ってた?」と夫に聞いたら
「そんな話する余裕なかった。このネジどこだぁ?これかあって会話を
6時間ずっとしてた。」とか。

なんとか無事スタートしたらしい。
子供の自立は親の自立でもある模様。

新講座「アートフラワーで楽しむ素敵な暮らし」スタート

culture201505.JPG

この4月からながの東急カルチャースクールで始まったアートフラワーの
新講座がスタートしました。

昨今のアートフラワーのクオリティの素晴らしさをお伝えしたくて始めたのですが
お客さまにもその思いが届いた様子です。

今回は夏のカゴバッグを飾るアレンジ。
みなさん思い思いのお花を選んでミニブーケに挑戦。
中にはそれ以外の用途も考えて、お着物用の髪飾りにも使えるようにアレンジしたりと
講座が参加者で進化している感じでした。

またこの講座、プリザーブドのコースの方も同じ教室で同時にレッスンですので
お互いに向こうのテーブルが気になる模様(笑)。
レッスン中も、「それ好いわね」と声がかかります。

来月のレッスンはアートのガーベラのカーテンデコレーションなのですが
見本をお見せした途端、アートフラワーコースの方は全員「それ2個作りたいです!」のお声。
またプリザーブドのコースの方も「私もそちらも作りたいです!」と。
コースを超えて皆さん創作意欲に火がついて楽しくて仕方がない様子。

こちらも来月はスタッフ1名増員でしっかりご教授いたしますね。
途中入会ももちろんできます。
お申込みはカラコレス0120-112-897 またはinfo@caracoles.jp
またはながの東急友の会 026-224-1389

写真は5月のアレンジです。

うふっ間うめてるの、ばれちゃうかなあ(笑)

ここの所本当にブログ更新をさぼっていたので
いままた間を埋めてるの。

さかのぼって投稿に何の意味がある?と聞かれれば
まったく、意味はありません。

ただお仕事の間の箸休め的に、
どのくらいさかのぼれるかと(笑)。

今みたら昨年の10月から80日お休みしてた。
ということでたまに忘れたところも埋めてるので
ご興味ありましたら戻ってみてくださいませ。

まったくなんていうご案内だ!
もっと生産的なことに時間を使いなさい!?
・・・はい(笑)

体験レッスン申込
資料請求フォーム
カラコレスグループサイト >> 長野 プリザーブドフラワー 教室プリザーブドフラワー ウエディング ブーケ