初心者でも安心 プリザーブドフラワースクール カラコレス 長野教室

プリザーブドフラワー&アートフラワースクール
体験レッスンのお申込・お問合せはこちら 0120-112-897 [受付時間]9:00〜20:00(土・日・祝日も営業)
HOMEブログ2013年10月
ブログカテゴリ
カラコレス代表の坂本裕美のブログです。
日々感じることや暮らしのこと、北欧・デンマークでの素材探しの旅やアーティストショップ巡り、さらにデザインのひらめきなど、カラコレスの舞台裏をご紹介します。
あと使える平日が2日だけ

昨日サロンドショコラの荷物が
無事パリのシャルルドゴール空港の
日本通運さんの倉庫についているという報告があり
ほっとした。

作品展が始まればもう身動きが取れなくなり・・・

あと平日って2日しかないのね・・・
周りが動いている間に残りのお仕事をやっておかないと。

いよいよ今週開催 生徒作品展

始まってしまえばあっという間の7日間。

たった7日間のためにこんなにも
みんなでエネルギーをつぎ込んで。

そんな対象がある私たちは幸せですね。

作品に寄せられたコメントを読みながら
ぷっと吹き出したり、ほろっとしたり・・・。

だれもが手を抜かず一生懸命に制作した力作です。
甲乙つけがたし。

今年も24日からながの東急百貨店 本館5階の連絡通路と
オフギャラリーで開催します。

実験です!いろいろ

出来るかなー!

寝てた!!

ここの所毎日そう・・・。

しっかりお休みしてしまって気づくと翌日!!!

なので体調はばっちり、
しかし仕事は進まない・・・

あと何日?
何までが?

全部!

表現する人たちに一気にお会いする

「表現すること」を仕事にしていてよかった・・・と思うのは、
ほかの手段を使って表現する人たちとお会いしたときに、
言葉でない体を通した理解ができるように思うから。

今日も一日そんな日でした。

またひとたび一つの手段で表現することを仕事にした人は
もう一つ他の方法で・・・というのが
割とたやすくできるのではないかな・・・とも感じました。

写真家の方が絵をかいたり音楽に携わったりと。

私の場合はひたすらお花だけですが、
「乾いた花」に限定すれば、どんな方向にも行けるという可能性があります。

人とお話していると生まれるそういうひらめきが
ここの所多くなってる・・・。

作品展前の本部教室最終レッスンが終了

この後は千曲教室を残すのみ。

あとはひたすら作品をチェックして
梱包に次ぐ梱包。

そういえばパリへの荷物も
梱包を確認し出発しましたという連絡を受ける。

どこもかしこも梱包。

引っ越し屋さんさながらの毎日。

台風と競争

函館からの最終の飛行機が
「気流が不安定なので機内のお手洗いがご使用できません」というアナウンス。
最初にこんなの流れるのは今まで初めてなので、
場合によっては羽田から戻るかも、と覚悟した。

が、とりあえず羽田には無事到着。

東京駅から長野への新幹線に乗っていると
車内の電光掲示板に
「明日の長野新幹線は一部で運休」と表示。

こちらもぎりぎりセーフで間に合った模様。

仕事せよということでしょうか。
先ずは安心。

個展開催の研究生の皆様

作品の準備は大丈夫ですか?

人によっては生徒作品展が終了して
余り間なく開催される会場もありいろいろと心配。

私がヨーロッパに行っている間もお教室は開催していますから
最後の詰め、お直ししたり追加制作したりと
いろいろと忙しくなりそうですね。

「個展?まさか、私が?」とまるで他人事だと思っていた研究生が、
自らの字で「個展開催詳細」を記入してFAXで送ってくれたりしているのを見ると
この企画何が何でも成功させないと・・・と思います。

大丈夫、私たちがついています。
必ず素敵な展示になります。

今年何度目かの函館

義母の100日法要で、何度目かの函館へ。
函館の四季の顔を見たということは
それだけ通ったということか。

今まで5月の連休か夏休みばかり帰ることが多かったので
観る風景もお魚屋さんに並ぶ魚さえなじみのものだったけれど、
季節が変われば何もかも変わるのでした。

そこで知る今は亡き義理の母の
お料理の腕前とそれを支えたあくなき好奇心。

テレビで何か新しいお料理を作っていると
すかさずメモしてトライして、
そのメモ入院先でも続いていたとか。

何にでも寿命があるのかなと
人にも商品にもお店にも・・・先日50年続いたお店の看板を下ろしたとか。

それを考えた1年だった。

作品展まで残すところあと10日ほど

といっても実際のレッスン日では
本日を含めて4日ほどしかないので
もう毎回駐車場が大混雑の盛況になっています。

明後日の休日も開校。

今日も朝からカルチャーで、同時進行で
本部教室では制作が続き、
その合間に個展会場の下見や打ち合わせやと
気が付いたらもう夜でした。

素敵な作品が続々登場しています。
今年も見ごたえありそう♪

<<   < 1234   >>

体験レッスン申込
資料請求フォーム
カラコレスグループサイト >> 長野 プリザーブドフラワー 教室プリザーブドフラワー ウエディング ブーケ