





日々感じることや暮らしのこと、北欧・デンマークでの素材探しの旅やアーティストショップ巡り、さらにデザインのひらめきなど、カラコレスの舞台裏をご紹介します。

ここのところイベントが山盛りでとても忙しい。
スタッフに「○○さんに、作品展の作品、アイアンをご紹介してみたら?」
スタッフ「先生、昨日○○さんはフレームがお好きそうって、確か。」
そうだった・・・忘れてた。
私「明日□□さんがレッスンにいらしたら、これをお渡ししてね」
スタッフ「先生は昨日、『□□さんは予約が来週に変更になりました』って・・・」
そうだった・・・忘れてた。
私「月曜日はみんな空いてるの?」
スタッフ達「月曜日は定例ミーティングって昨日お伝えしました(笑)。」
そうだった・・・思い出した。
日々こんななので、
「私、老後は夫と一緒に毎日映画見に行くんだ~」と先日スタッフに言ったら
スタッフ「先生、見た端からストーリー忘れちゃうんじゃないですか?
同じ映画毎日見ても楽しめそうですね~、
あっでも旦那さんがかわいそうか!!」
確かに(笑)。
今日は「絶対に忘れないでくださいネ」とスタッフに言われたことを
「わかった、手に書いておくから」って目の前で手のひらに書いて
キッチンに戻って手を洗ったら忘れちゃったし。
こういう私への対策は自分では取れない。
対策はスタッフ達が取っているらしい(笑)。
恒例の秋の台風が来た時のだるさがあって、
気管支が痛痒くて腕に重しが付いたみたいに
もちあがらない。
でも、そんなこと言っていられない状況なので
気力で跳ね飛ばすのよん♫
ぜーんぶ終わって皆さんの素敵な作品を発表して
パリでも仕事してイギリスとデンマークまわってそこでもインスピレーションを得て
個展のフォローもしてお食事会も済んだら。
温泉に浸かるのだ~(笑)・・・志賀高原のおサルさんみたいに。
一回の温泉でこんなに働けるんだから
燃費の良い私。
スタッフたちもかなり疲れがたまってきてる気配がするけど、
まだまだゆっくり休んでなんて言えないし、
そんな言葉かけられることも期待していない彼女たち。
自分たちで仕事を見つけてさっさと進めてく。
全てはきっとうまくいくと思います。
そのように準備しているから。