初心者でも安心 プリザーブドフラワースクール カラコレス 長野教室

プリザーブドフラワー&アートフラワースクール
体験レッスンのお申込・お問合せはこちら 0120-112-897 [受付時間]9:00〜20:00(土・日・祝日も営業)
HOMEブログ仕事のひとこま
ブログカテゴリ
カラコレス代表の坂本裕美のブログです。
日々感じることや暮らしのこと、北欧・デンマークでの素材探しの旅やアーティストショップ巡り、さらにデザインのひらめきなど、カラコレスの舞台裏をご紹介します。
デンマークのこと   仕事のひとこま
暮らしのひとこま   その他のつれづれ
3時はららら♪ ディスプレイ変わりました

永田先生が担当しているSBCテレビ
「3時はららら♪」のテーブルデコレーションが
春バージョンに変わりました。

今までのオレンジ一色からピンクと黄色ミックスの
可愛い感じに一新です。

ぜひご覧くださいね。

SBCテレビ 3時はららら♪
月~金2:55~3:50 毎日放送

遅ればせながら

本日が仕事始め、レッスン始めです。
何とのんきな・・・(笑)。

昨日はスタッフたちが集まって新春セールの準備。

カラコレス始まって以来の初企画、
ポットやキットやお値打ち品がたくさんです。

購入したベースにバラや素材を合わせて
教室でアレンジをつくることもできますよ。

レッスンのあとのぞいてみてくださいね。

さあ、今年も始まってしまいました。
始まってしまったというのは、心の準備が間に合ってない。

けれどスタートはいつもこんな感じです、

今年もどこにもないくらい素敵な提案、
していきますからね♪

お楽しみに。

「楽な道」を選ぶことの怖さ

「大変な道」と「楽な道」があったら大変な方を選ぶ方が間違いがないことを
この年になって改めて実感する。

迷ったら「大変」な方へ。
「楽な道」を選ぶことは「魂を売り渡すこと」。

これが、私の中で子供たちに伝えておきたいたった一つのことかもしれない。

得意、不得意とはまた違うところで
試されているなと感じる。

もっているエネルギー量

そう多くはないと自認しているので、
その大部分をお客様に向けたい。

それから「カラコレスの世界観をつくること」に。

そこだけできれば、
もう今年は上出来だと思う。

今年も一年間お世話になりました

無事一年を過ごすことが出来ましたことに
感謝します。

こんな時代に、こんなにも万人受けしない
偏った商品を提供しているカラコレスを御贔屓にして下さる方々がいる。

それが何よりの励みです。

とことん偏った、とことんカラコレスらしい世界を
これからも追及していくことをお約束します。

一年間ありがとうございました。

カラコレス通信の取材

ライターの神無月さんと待ち合わせで
NYの旅について話す予定だった・・・が

私のあまりの脱力加減に取材にならない。

疲れたとかそんなことではなく、
魂が抜けちゃった感じ・・・。

おっと、そんなことになったら大変だわ。
戻しとかなきゃ。

びっくりした神無月さんによって
取材は日を改めてということになりました。

スタッフミーティング

ニューヨークからの帰国後初めてのミーティング。
買い付けたものを前にスタッフも少々興奮気味。

ニューヨークでとっても素敵な陶器のお店を見つけて、
そこの店内ディスプレイがカラコレスの生徒さんなら
たまらなくファンになりそうな装い。

ためしにカタログをスタッフに見せたところ
やっぱり、みんな大興奮していました。

ドアノブの飾りや壁にかけたフレームやツリーが
個性的で創作のヒントが山盛りなの。

きっと2月あたりの作品に反映していると思いますよ。

それはそうと、
ミーティング用にポットにお水を入れたのだけど(私が)、
スタッフ「先生、7時間タイマーになってますよ。まだ水です!」って。

あらごめんなさい、つい時差ボケで(笑)

タイサンボクの葉

カリカリのドライにしたタイサンボクの葉が
ニューヨークのショーウィンドーを
たくさん飾っていました。

長く編んでガーランドにしたところに
小さなイルミネーションをつけたのは
シンプルで品があって素敵。

大きなヒバのリースの中にも
やっぱりタイサンボク。
こちらはグリーンなので生のまま使ってる?

プリザーブドもよいけれど
しっかりしたドライの素材のミックスは
大人のデコレーションという感じで
レッスンにも復活させたいと思いました。

昨夜、帰国しました

ニューヨークから無事帰国しました。

街のクリスマスディスプレイも素敵ではありましたけど、
やっぱりどこかしら景気の悪さを漂わせていました。

参考になりそうなものを撮ってきましたので
またフェイスブックやメルマガでご紹介しますね。

さて結局のところ、予想に反してというか予想通りというか・・・
一から十までほとんど仕事で埋まった幸せな旅(笑)になりました。

朝から晩までいろいろな会社を回って
買い付け&買い付け・・・。

一日2万歩は歩いたかな・・・もっとかも。

アンティークの造花やリボンやタッセルや
パールやビーズのデコレーション、
素敵な素材をたくさん仕入れました。

来年の通常レッスンでも使っていきますのでお楽しみに。

帰国してメールを確認するとマネージャーの永田さんからの連絡。

何やらテレビ局からクリスマスの特番用のディスプレイオーダーという
飛び込みの仕事があったようで、
何とか無事完了しましたという連絡が・・・。

こちらも大変だったのね、お疲れ様でした。

どこまで行っても仕事

年明けまであと一週間・・・。

年が明けたら一斉にいろいろなことが始まって
忙しくなるのが目に見えてる。

新しいことについては、
「では、それについては年明けにね」と言ってきたことが
全部、年が明けるのを待ってるの(笑)。

う~ん、心安らかでない年末年始。

一つずつやるしかないわね♪

体験レッスン申込
資料請求フォーム
カラコレスグループサイト >> 長野 プリザーブドフラワー 教室プリザーブドフラワー ウエディング ブーケ