初心者でも安心 プリザーブドフラワースクール カラコレス 長野教室

プリザーブドフラワー&アートフラワースクール
体験レッスンのお申込・お問合せはこちら 0120-112-897 [受付時間]9:00〜20:00(土・日・祝日も営業)
HOMEブログ仕事のひとこま
ブログカテゴリ
カラコレス代表の坂本裕美のブログです。
日々感じることや暮らしのこと、北欧・デンマークでの素材探しの旅やアーティストショップ巡り、さらにデザインのひらめきなど、カラコレスの舞台裏をご紹介します。
デンマークのこと   仕事のひとこま
暮らしのひとこま   その他のつれづれ
お料理教室?

ながの東急カルチャースクールの作品展会場を見に行き、
レッスンに戻って見ると、
資格取得コースや研究コースの生徒さんたちの
シルバーモスの作品の競演・・・。

1メートル以上もあるポットアレンジのコーンに
ひたすらシルバーモスを貼り付けている生徒さんや
スチロボールにこちらも根気良く同じモスを貼っている方々。

シルバーモスは白と黒で、合わせる枝も黒
とてもシックで洗練された作品群。

ただ、出来上がりは素敵だけれど
素材で見ると「きくらげ」みたいで
まったくお料理教室のようなレッスン風景なのでした。

そうそう、作品展会場では
28日11時からフェイクスイーツの体験レッスンがあります。
ながの東急別館シェルシェ5階ホールにて
お待ちしております。

是非お出かけ下さい

ながの東急カルチャースクールの
作品展が始まりました。

初日金曜日のお昼近辺はあまり人がいない・・・
それはそうよね、
日本初めての金なるか・・・という時間帯ですものね。

さてプリザーブドやフェイクスイーツのほかにも
ビーズや刺繍やパンフラワーやトールペイントや
楽しい作品が盛りだくさんです。

28日は11時から15時までフェイクのショートケーキの
体験レッスンもありますから来てくださいね。

28日午後5時まで。
ながの東急 別館シェルシェ 5階ホールにて

ほやほやのお知らせ

東京のお客様が、先週上田教室でお友達のブーケを作られました。

ブルーとパープルをMIXしたエレガントな
大人の配色のキャスケードブーケです。

2日続けてブーケとウェルカムボードの制作レッスン・・・
そのまま翌日に行なわれた長野での挙式に参加。
セーフです♪

たった今お写真がメールで送られてきました。
ドレスとぴったりのブーケ、ウェルカムボードも素敵です。

まだお疲れでしょうにありがとうございます!

レッスンを担当したのは講師の安部で、
私はメールでのやり取りだけでしたのでお顔がわかりませんでしたが、
お友達の晴れの日をお祝いしてあげたいという想いが伝わってきて
ついつい遠隔地のメールのお打ち合わせにも力が入りました。

花嫁と一緒に映っていらっしゃるとてもキュートな方です!
お二人の笑顔が素敵、もちろん作られたブーケも。

仕事のあと「良かった~」と心から思える瞬間です。
そうそう、安部先生にも伝えておかないとね。

石橋を叩き割る

計画を立てるまでは何とかなるけれど、
そこから本当に最初の一歩を踏み出せるところまで
行動を細かく分けて落とし込んで・・・
これがなかなか時間が掛かる。

今までそんなこと考えずに動けたのは
一体どういうことでしょう?

単に考えなしだったのか・・・。


今いちばん欲しいもの

その日やらなければならないことに追われているのは
どうなのかなあと思う。

とりあえず、その日やるべき事は終わらせるのだけれど、
それもぎりぎり・・・。

秘書がほしいっ!!

いつも実験の繰り返し

北野建設モデルハウスさんでの展示会でお世話になった
陶芸の矢島寛子先生にお願いして、
オリジナルの銘々皿を焼いていただいた。

長めの葉っぱの端にどんぐりが2つのってるの。
お願いしたのが秋だったので、茶色の秋色でかわいい♪

矢島先生はチャレンジャーで、
ご自宅に伺うといつも新しい作品や土の組み合わせに
試行錯誤していらっしゃる。

ものを作るもの同志「実験ですよね、最後は」に行き着く。

実験できる事の幸せ!なのです。

週末はショールームでスイーツレッスン

川中島のタカラスタンダードさんのショールームで
信越住建さんのフェアのお手伝い。

一階のフロアではすまいの相談会でにぎわって
私たちは2階の会議室でご希望の方にレッスン。

今回はストラップのマカロンのほかに
ショートケーキやロールケーキとセレクトも充実です。

14日まで開催しておりますので
お近くの方は是非お出かけくださいね!!

デッドラインを設ける事の緊張感・・・リボンでも仕事でも

プリザーブドやドライアレンジに添えるリボンを形作るときに、
ロールからつながったままの形でつくると作りやすいが、
カットして全体の長さが決まっているリボンで
形作るのはやりにくい。

最初の工程での少しずつのずれを、
おしまいの長さが決まっているリボンでは吸収できないから。

最後から逆算して、「これしかない」という完璧な配分で
作らないとできない。

ここまでという長さ(デッドライン)を設けると、
そうでないときとは比べようも無いほど
大きなプレッシャーを受けるのを感じる。


これは仕事全体にも言えることで、
仕事の場合のデッドラインはあいまいになりやすいのと
私は自分を信用していないので、
他人の存在を使うに限る・・・。

「公表する」
いついつまでにこれとこれをどこまでやる・・・を
公表してしまうと、やらざるを得ないから(汗)。

デッドラインはリボンを切り離すような冷たさで
苦手な事を折りこむのがよいみたい。

「あ~やりたくない」って言いながらなのはもちろん・・・。

2時間に90レッスンが集中・・・フェイクスイーツレッスン

一向に止む気配のない雪の中
長野市のホテルで長野都市ガスさんのイベントがあり、
私たちもフェイクスイーツの講習会という形でおじゃましました。

会場はガス機器の展示説明のほかにも
女性の心をくすぐる企画がもう山盛り♪

この雪ですからお客様の出足が心配でしたが、
途切れることなくいらしていただき、
大きな会場が常にいっぱいになりました。

私たちもフェイクのショートケーキ3種を
ご用意して望んだところ、
お昼には準備した90個のレッスンが終了という
とんでもなく?大好評なレッスンでした!!

中には「坂本先生のご本を買いました」とおっしゃる方や
「市民新聞みてますよ」とおっしゃる方・・・
いつもはお話しする機会のない方々と
貴重なお話が出来ました。

私たちが知らないだけで、
「カラコレスのプリザーブドやフェイクスイーツに
興味をもっていてくださる方」がいらっしゃる事は
この上ない励みです。

ケーキはベースにパーツを貼るかわいくても簡単なものでしたので
お子さんにも好評。

大雪の中いらしてくださった皆様ありがとうございました。


裏方のお話を少々しますと、
パーツのブルーベリーやホイップクリームは全部
スタッフの手づくり。

用意したキットはきちんと整備されてそろっていて美しい。

こういった準備の段取り力は表に見えない部分ですが
スタッフの力量が上がってきているなあと、
実感したり安心したりする部分です。

準備してくれた安部先生、樋口先生おつかれさまでした。

ホテルでのエレガントなレッスンの予定が、
あまりのお客様の多さにいつの間にか体力系に変わってしまった(笑)久保先生、
橋爪先生、山本さんもおつかれさまでした!


バカラと同じと言われても・・・工芸品のブーケホルダー

件のガラスのブーケホルダーのディレクターに
お話をお聞きする事が出来ました。

そこへ行き着くまでが面白かったのです。

販売担当の営業の方に
「職人さんのお声を聞かせてください」と
お願いすると、
「そういわれても、別にバカラのグラスを作るのと同じですよ」という
そっけないお返事。

え~・・・だって、バカラのグラスの作り方知ってる人、
この世の中にどれだけいるでしょう?

「業界の常識」はまるで鉄条網のように
強固にそびえている感じです。

「この繊細で素敵なブーケホルダーがどうやって生まれたのか」を
お客様にお伝えしたいというこちらの意向をご理解いただけないままにも、
とりあえず担当の方を紹介してくださいました。


たどり着いたのは「現代のガラスの名工」と言われるような
アーティストの方々!

それぞれのパーツを何人もの職人さんの手を経て
作りこんでいることがわかりました。

ほらほら、面白くなってきたではありませんか。

その中のお一人、ディレクターの役割をしていらっしゃる
アーティストの方にお話をお聞きしました。


「バカラのグラスと同じ作り方と言われたのですが・・・」と
お伝えすると、
「バカラといっしょにされちゃあ・・・」と今度は不服そう。

もう何がなんだかわかりませんが、
お話をお聞きすると、確かに大変さが伝わってきて、
一つひとつ細かい配慮の上に出来ている工芸品なのだと実感しました。

実際のお話は2月15日発行のメールマガジンで掲載しますので
お楽しみになさってくださいね。

メールマガジンご登録はこちら⇒

メールマガジンバックナンバーはこちら⇒

印象的だったのは、その方最初はこちらの質問に戸惑われていたのが、
お聞きしているうちにどんどん話が弾んできて・・・

初めてだったのだそうです。
こんな変な?こと聞かれるのが・・・。

「当たり前」のことに私がいちいち感心していたので
製法の細かいお話もしてくださいました。

本当に、このホルダーを持つ花嫁に
絶対に教えてあげたい「見えない部分の心配り」が満載。

レッスンやウェディングでこのホルダーを使える幸運に感謝です!

ライセンスコースのレッスンでは、この春からの導入になります。
楽しみにしていてくださいね。

体験レッスン申込
資料請求フォーム
カラコレスグループサイト >> 長野 プリザーブドフラワー 教室プリザーブドフラワー ウエディング ブーケ