初心者でも安心 プリザーブドフラワースクール カラコレス 長野教室

プリザーブドフラワー&アートフラワースクール
体験レッスンのお申込・お問合せはこちら 0120-112-897 [受付時間]9:00〜20:00(土・日・祝日も営業)
HOMEブログその他のつれづれ
ブログカテゴリ
カラコレス代表の坂本裕美のブログです。
日々感じることや暮らしのこと、北欧・デンマークでの素材探しの旅やアーティストショップ巡り、さらにデザインのひらめきなど、カラコレスの舞台裏をご紹介します。
デンマークのこと   仕事のひとこま
暮らしのひとこま   その他のつれづれ
スズメバチの巣にはちみつは有るのか?

先日撤去してもらったスズメバチの巣のことを人に話すと、
「以前デパートの催事でスズメバチの蜂蜜を売っていた。
スズメバチの毒針の毒は体に良いものも含まれていて
スズメバチがワサワサ入っているすごく高い蜂蜜を年配の方々が買っていた。
あの取った巣の中にもくまのプーさんが食べられるくらい蜂蜜がどっさりあるんじゃない?」と・・・。

ほ~~。

スズメバチの蜂蜜って、どんななんでしょ。
れんげ畑に団体でガシガシやってきて、はちみつも一網打尽って感じですが。

で、調べたらスズメバチは肉食なのではちみつは取らないんだそう。
幼虫のエサも取ってきた虫などを丸めた肉団子だとか。

だったらあのスズメバチ入りの蜂蜜は?
あれはミツバチの蜜にスズメバチをつけてあるんだとか。

なるほど~。

私がいつまでも蜂のこと調べてて、
よくできた世界で感激しているので、
「蜂はいいから花の方の仕事をしたら」と言われる。


確かに(笑)。

スズメバチの巣 撃退

20160902.JPG

昨日東京出張中のところへ橋爪先生から連絡があり、
玄関の近くの木にスズメバチの巣があると。
結構ぶんぶんしていて危険なので駆除してくださいとのこと。

え?前日まで誰も気が付かなかったのに。
見れば巣はもう30センチ近く合って
一体いつの間にこんな。

とにかくだれも刺されなくてよかった!

本日早速業者さんが来て取り除いてくれましたが、
巣を見て開口一番「うわ~!」

人里?ではあまり見ないサイズとのこと。

宇宙服みたいなのを着て取り外していただきました。
それにしてもこんなところに・・・という場所です。

30年ここに住んでいますが初めての体験です。

夏休みの自由研究 パッケージ

運転中、たまたま聞いたラジオから
「このワークショップを受けて、
そのなかで学んだことをその都度カードに書いていくと、
最後にそれを貼るだけで自由研究が完成します!」

もし私が夏休み終了3日前で研究してなくてどうしようって思っていたら
飛びつくかもしれないけど(笑)、でも
「楽」なものは、研究の「楽しい」ところも奪っちゃうんだ~~なんて。

何を研究しようか、
どんなことを知りたいのか、
どうやって調べようか、
どこで材料を調達して、誰に聞けばなにかおしえてくれそうで、
やってみたら失敗して、
何度も何度もくりかえして
ようやく出た答えはぱっとしなくても、
自分の手で得た全くのオリジナル。

こんなあんなが楽しかったな、自由研究。


今書いてて、「楽」と「楽しい」って同じ字だったことに気が付いた。
この場合全く逆の意味なのに。
「楽」なところに「試行錯誤の楽しさ」はないからな~。

それにしても、夏休みの自由研究のやり方を書いていて思ったけれど、
これって、私の仕事、私の生き方、私の在り方のすべてだ(笑)。

知らなかった、あの自由研究って人生の縮図だったのか!

「楽」しなくてよかったのかもって思った。

昭和レトロな陶器 フックから碍子まで

20160702.JPG

こちらはレッスン室の入口のいくつか並んだ陶器のフック。
昭和かあるいはもっと前でしょうか、
父の家から持ってきました。

揃っているようでサイズがまちまち。
この不均衡な釉薬の感じが実にエレガントではありませんか。

この陶器の質感、いろいろと思いだすのです。
喘息でよく入院していた病院の洗面台の陶器や、
はては室内や電線の碍子(がいし)まで。

碍子(がいし)は陶器に釉薬を塗った絶縁体で、
昭和の電柱は碍子もエレガントでありました。

なんでそんなことを覚えているかというと、
よく熱を出して学校を休んで寝ていた私の位置から窓越しに見えたのが、電柱の頭の部分で、
一日中碍子を眺めていることが多かったので。

どうも昭和のレトロな陶器と、私の虚弱な時代が
重なっているんだと思います。

そのころの陶器、不完全で不均衡で味があります。

完璧を目指しながら味も出そうというのでは、矛盾ですね。

たまとトラ 家出

20160607.mp4

産まれて1~2か月の、たまとトラとママが車庫にいたのだけれど、
どうも家出をしたらしい。

ベンリーさんに段ボールを撤去してもらったら
ここには安心して住めないと思ったらしく、
気配がない。

動画、一瞬ですが。

北大って札幌駅から歩いてすぐなのね

・・・ということで夫と二人で行ってみました。

グリーンの芝生に校舎が点在して
しかも起伏にとんだ地形で歩いていて飽きません。

クラーク博士の「少年よ、大志を抱け」に
夫が「ママの大志はなに?」と聞く。
「え?大志? え~~なんだろ、思いつかない。」

なるほど、やっぱり大志を抱くのは大変だ。

有名なポプラ並木やイチョウ並木が
まだ新緑を迎えていないのが残念だったけれど、
緑になったらきれいだろうなと思い描くだけで十分幸せな景色でした。

このあとサッポロビール園にも行ったの、
でも二人ともお酒飲めないので見るだけ(笑)。
こちらも楽しめました。

年齢早見表をまじまじ

1歳から始まって100歳までの年齢早見表を
まじまじと見た。

今どこなのか。

では可動域の上限を90にするとどうなのか。
80は?
仕事だったら、たとえば上限を70にしてみたらどうなるとか。
では60なら?

あとは逆にさかのぼってこの時期何をしていたなとか。
18歳からあと、ずっと今と同じペースでやってきたんだなとか。

デジタルの時計とアナログの時計で感じ取る量が違うのと同じで、

全体像を把握するのにこれ以上わかりやすく
冷徹なものってないでしょうね。

そこでわかるのは標準で、希望的推測だということでもありますが。

3月3日 父のひな人形

今年もタイミングよく実家に帰れなかったので、
どうやら実家の父がお雛様を飾っている模様。

といってもとても全部飾りきれない。
女性陣のひな人形(私と妹とそして娘)は段飾りで大変。

そんな中で父が出してきたのが自分用のひな人形。
潮汲み人形や高砂人形、藤娘などなど。

電話口の母が言うには「今年飾ってあとは処分するんだって」と。
あわてて、処分なんてしなくていいからと制止。
母が「お父さん、裕美が捨てないでいいって言ってる」と。
もう父が娘に気を使ってるのが分かる(笑)。

「実家の片づけ」の本もたくさん出て、
書店のインテリアのコーナーがそのシリーズで埋め尽くされてる。
私は自分の思い出にはドライだが、人の思い出にはウェットなので
強制することができない。

やりっぱなしで、途中で人生終わるのがそんなにいけないこと?と思う。
可能性とか希望とか、そういった類のものがそこに絡まっていると思うわけです。

山城とクマムシ

行きつけのヘアサロンの店長さんは
車と時計とスイーツと歴史と山城と・・・・大好きなものが多すぎるし、
私の趣味とはちょっと違う。

いつも熱く山城の魅力を話してくれるが
私になかなか伝わらない。
「坂本さんも年をとったら絶対に夫婦で行って見たいと思うようになるよ」と。
・・・う~ん、そうかな。

今回二人の興味が一致したのが「クマムシ」!
高温や冷感や乾燥に一番強い虫。
(歌の上手な芸人さんのことではない)
何百度もの高温、-何百度もの低温にも耐えられるし、
乾燥状態で何年も生きられるらしい。

クマムシは私も心動かされて、
その生命力と危機管理能力は見習うところでもある。


カットに行ったら唐突に「坂本さん、クマムシって知ってる?」と言う彼は、
先日のテレビ番組でクマムシを見て私同様
その多彩な生命力に魅了されたらしい。
驚くべき能力を力説してる。

「もちろん!大好き!
私動けなくなったら『世界○○散歩』みたいな映像を見て訪れた気になるか、
あとは『虫の生態』の映像を見てくらすの。
いいと思わない?」

「・・・そうかな]
あれ?いきなりトーンダウン。


ひとの好みは多彩だ。


一週間溜めた!一週間分書く(笑)

ブログを一週間溜めたのでさかのぼって書きます。

今27日、今週も楽しく過ごしました♪
それを書きなさい?
はいはい、ただ今。

カラコレス通信のライターの北原さんが
オーストリア、チェコ、ポーランドに行ってる。
昨年お嬢さんがウィーンへ行って魅了されてきたらしい。

旅の途中、素敵な写真を沢山送ってもらった。
プラハが際立っている感じ。
プラハに行きたい!
東欧行っていないんだった。

思い立ったら即・・・って行かないのだった。
抱えている仕事をお片付けして
時間が出来たらプラハに行こう!

本人が帰って来ていないのに、
話を聞く前にそう決めている私でした。

<<   < 1234567891011   >>

体験レッスン申込
資料請求フォーム
カラコレスグループサイト >> 長野 プリザーブドフラワー 教室プリザーブドフラワー ウエディング ブーケ