初心者でも安心 プリザーブドフラワースクール カラコレス 長野教室

プリザーブドフラワー&アートフラワースクール
体験レッスンのお申込・お問合せはこちら 0120-112-897 [受付時間]9:00〜20:00(土・日・祝日も営業)
HOMEブログ
ブログカテゴリ
カラコレス代表の坂本裕美のブログです。
日々感じることや暮らしのこと、北欧・デンマークでの素材探しの旅やアーティストショップ巡り、さらにデザインのひらめきなど、カラコレスの舞台裏をご紹介します。
デンマークのこと   仕事のひとこま
暮らしのひとこま   その他のつれづれ
うさぎは人気 子ブタもすでに そしておさるさんは?

今年作品展会場にうさぎがたくさん。
集まっているうさぎさんや立ち上がっている子や。

子ブタもすでに二人展の会場を飾りました。
上村さんの車輪の作品の後ろにしがみついて
こちらをのぞいていたの、気づきませんでした(笑)?

そしておさるさんは。。。
残念ながら今回は作品の相棒として選ばれなかったようです。

「もし誰にも選ばれなかったらうちに引き取ります」と
最初から手を上げていたのは永田先生♪

永田先生、申年だって(^o^)
可愛がってもらっているようです。

動物探索もお楽しみいただける今年の作品展です。

煮魚の煮汁用のたれを頂いた♪

この間の両面焼けるフライパンで実験。
お魚とシシトウガラシを煮て
仕上がりに実家の山椒。

感動的においしい。

フライパンが優れモノなのか、
煮汁が素敵なのか。

たぶん、両方かと思います。

小さいことで十分な幸せ気分の秋♪

研究生に業務連絡です。今年のクリスマスリース講座

研究生の皆さん、それぞれご自身のお仲間や
お友達、お知り合いをお誘いしてクリスマスリース講座を開催されるかと思います。

このようなチラシを制作中です。
20201007.jpg

空欄にお教室名と連絡先、
開催日、会場、地図など。
プリントしたものを貼ったり手書きしたり、別でつけたりと
適宜加工してお使いください。

ただいま印刷中です。
来週には上がってくると思いますので、
ご希望の方は希望枚数をご連絡くださいね。

データでほしい方はおっしゃってください。

クリスマスリースと母の日のアレンジは、
はじめての方が最初の一歩でレッスンしてみようかなと思う
とても良い機会です。

ご自分のお教室のPRに、
ぜひぜひお役立てください。

お正月の体験アレンジも飛び切り素敵なのができてきましたよ、
そちらもぜひご利用くださいね♪

次のシーズンに突入しております♪

生徒作品展の出品作品制作は、
皆さんほとんど終わっていますが。
教室にはまだ花材がたくさんありますので、
久しぶりにお越しになる生徒さんが大作をリメイクしたり、
作品展出品用ではないけれど新作を作ったりしています。

今日の作品はこちら。
作品展に出されないので、こちらでお披露目です。
20201006.JPG

来週は生徒作品展ですが、
まだまだ制作シーズンは続きます。

忘れた!

書かずに寝てしまいました(;^_^A
巻き戻し。

明日は戸隠から久しぶりの生徒さんです。
2年か3年ぶりです(^o^)

窓を数か所開けて常時換気のレッスンですが、
段々涼しくなってきて、
冬に向けていろいろと思いを巡らす私です。

1900年代のヴィンテージのリボンをたくさん買い付けました♪

明るい色があれこれ、
ベルベットのリボンです。

もう年内のレッスンは課題が決まっていますので、
このリボンが活躍するのは年明けでしょうか。

希望がわくすてきなお色です。

来年は希望のわく年になったらいいですね。

キンモクセイが咲きましたね♪

以前なら作品展制作シーズン突入の知らせだったのですが、
もう8月から突入してますから余裕(^o^)

製作も残り7人ほどになってきて
だいぶ落ち着いてきました。

庭のキンモクセイを一枝もらって
仕事机に飾りました。

パブロフの犬と一緒の私は、
この香りだけで充分仕事するぞ!ってなるのです。

単純(笑)。

スペシャルなフライパンを頂いた♡

四角いフライパンで同じサイズの蓋がついていて
ひっくり返すと両面焼ける。

間に特殊なパッキンがついていて密閉できるので、
熱の通りも早い。

このフライパンで焼いたお魚がふわっふわっふわっで絶品(^o^)
(本当にふわふわなのでふわ×3)

我が家は夫と私の熟年夫婦2人暮らしなので
お肉よりお魚の消費が多い。

ただ、私、焼き魚がへたくそで(;^_^A
グリルがストップしても中まで火が通っているか心配になって
ついもう一度スイッチを押してしまう。

その結果ピンッてなった固い焼き魚ができて、
つまりは棒に近くなるので、
不評すぎて焼き魚登場回数は限りなく少なかったのだ。

このフライパンで一気に目覚めた私は
角上魚類の魚を端から焼いて食べようと思っている。

(お刺身は平らな魚以外はだいぶできるようになった(^o^))

さあ、2週間後に始まります!!

生徒作品展ポスター.jpg

24回目って、よく続きましたね。

出品作品制作も残すところあと数人になってきました。

今年も個性的な作品が出そろいましたよ♪

9月が終わりますね

ひたすら守りに転じた7か月。

内面を見直し、今後の在り方を思うには
ある意味貴重な時間でした。

何をもって安心し、
何をもって幸せと感じ、
何をもって自分を奮い立たせることができるのか。


自分の中での一つの季節を、
9月でいったんおしまいにしようと思う。

もっともっと遠くを見たくなったからかな~♪

体験レッスン申込
資料請求フォーム
カラコレスグループサイト >> 長野 プリザーブドフラワー 教室プリザーブドフラワー ウエディング ブーケ